株式会社GIES

Sedlon Ver. α

楽天リサーチ効率化ツール

Amazonと楽天の価格を比較し出力します。
利益率や価格範囲の設定はもちろん、ポイントを加味するためにSPUを設定することもできますし、除外ワードの設定など柔軟な絞り込みが可能です。

アクティベートコードを入力することで検索範囲を約3倍広げ、過去データを参照し重複表示を避けることができます。

機能紹介

各機能についてご説明します

設定

API Key(applicationid)
楽天API KeyとKeepaAPI Keyを設定します。
楽天API KeyとKeepaAPI Keyの取得方法はマニュアルに記載されております。
(楽天API Key取得所要時間約2分、KeepaAPI Key取得所要時間約1分)

保存先
取得結果をCSVファイルで出力します。
出力先のフォルダを選択します。

各種設定

除外ワード
除外ワードが含まれる商品を出力対象外とします。
必要のない商品の出力を避けることでより効率化を目指せます。 β版では5つまでしか選択できなかった除外ワードですがα版では無制限になっております。

過去データ
※アクティベーションコードを入力することで利用可能になります。

金額設定&カテゴリー

SPU
SPUの倍率を設定します。
買い物マラソンなどの倍率も含める場合は合計倍率を設定してください。

利益率
利益率の設定をします。

価格範囲
商品価格範囲を設定します。

手数料率
Amazonの販売手数料を目安で設定することができます。

設定(総合取得のみ使用可)
性別や年齢を指定し、そのジャンルに人気の商品を出力します。

カテゴリー
カテゴリーを選択します。
β版では1カテゴリずつしか選択できませんでしたが、α版では複数選択可能です。

アクティベーションコード入力後の機能

対象範囲の拡大
デフォルトでは楽天ランキング1位~300位の商品のみ対象となりますが、アクティベーションコードを入力することで、1位~960位(楽天市場から取得できる商品ランキングの上限)まで対象商品とすることができます。

1~32ページまで表示可能です。

過去データの参照

過去に出力したデータ(CSVファイル)を設定しておくことで、 同じデータを何度も出力しません。

新しい利益商品のみ出力することができます。

presentation, business, chart

取得結果

取得した情報がどのように出力され、どのように表示されるか説明します

保存先

指定した保存先にCSVファイルが出力されます。

新しくフォルダーを作成し保存先に指定することでファイルが管理しやすくなります。

出力ファイル

取得した情報はCSVファイルとして出力されます。

ファイル内にAmazonと楽天の両方の価格を表示し楽天ポイントや差額、利益率なども記載しているため仕入れ判断が容易に行えます。

商品ページURLも両方表示されているため確認や仕入れまでスムーズに行えます。

Sedlon α版を無料ダウンロード

Sedlon α版を利用することで楽天市場でのリサーチを大幅に効率化することができます。

Sedlon α版を含むツールのアップデート情報や他のツールに関する最新情報など
LINEグループで発信しております。ぜひご参加ください。

F.A.Q.

Supporting Subheading

Sedlon α版はWindowsのみ対応しております。

グループに参加するとノートにSedlon α版のダウンロードリンクとマニュアルのダウンロードリンクが載っていますのでそちらからダウンロードしてください。

まだ我々の作成したツールは認知度がありません。

そのため、いくらいいものを作っても使われないだけでなく、そもそも存在をしらないといった状態になってしまいます。Sedlon α版は我々の認知度を上げることを目的にし現在無料で配布しています。

ご利用中のセキュリティソフトの設定によっては、CSVファイルが出力されないことがあります。その場合セキュリティソフトで許可するようにしてください。

また、CSV出力先をクラウド上(Onedrive等)に設定されている場合、CSV出力できませんのでご注意ください。

我々は日々、機能強化や新しいツールの開発を考えております。

ちらのLINEグループで最新の情報を提供しております。

また、ツールの要望や質問などもこちらで受け付けております。
ぜひご参加ください。

ご解約の申請はこちらからお願い致します。

ご解約後すぐにご利用できなくなりますのでご注意ください。