
会計ソフト比較表
個人事業・フリーランス用の会計ソフトに関する比較情報をまとめています。 使いやすさやコストパフォーマンスの観点から、おすすめの会計ソフトを上から順番に掲載しています。
インストール型は、パソコンにインストールして使う従来のタイプです。 クラウド型は、パソコンやスマホのブラウザからログインして使います。
やよいのオンラインシリーズ – クラウド型会計ソフト

会計ソフトの王道ブランド「弥生(やよい)」が提供する個人事業用のクラウド会計ソフトは、 白色申告用と青色申告用でソフトが分かれています。
青色申告をしたい方でも初年度無料で試せますので、使ってみてご自分に合わなければ解約するといったやり方もできますね。
「やよいの白色申告 オンライン」
白色申告の方では必要ないメニューが削られており、より簡単に使えます。メインメニューの数自体が少なく、初心者ユーザーにも分かりやすい構成です。
なんといっても白色申告対応の「やよいの白色申告 オンライン」は、サポートなしの「フリープラン」が永年無料で使えるのが大きな特徴です。
無料でありながら「サポートがつかない」ということ以外に、機能の制限はありません。
帳簿づけから確定申告書類の作成まで、このソフトで完結できます。
所得が少ない個人事業主にとっては、ありがたいソフトと言えます。

「やよいの青色申告 オンライン」
青色申告対応の「やよいの青色申告 オンライン」は有料(年8,000円〜)ですが、最初の1年間は無料で利用できます。
どの会計ソフトを使おうか迷っている事業主は、試しに利用してみて下さい。
非常にシンプルで、使いやすい会計ソフトです。

まとめ
青色申告対応の会計ソフトで無料で使用できるソフトは「やよいの青色申告 オンライン」だけです。
初年度利用してみて、それでも他のソフトを使いたくなったら変更するというやりかたでも全然いいと思います!
所得を得ると必ず確定申告はしないといけませんので、会計ソフトを使ってしっかり管理していきましょう!!
コメント