せどりにはクレジットカードを使った方が絶対お得!!おすすめのクレジットカードとお得なポイント運用術

せどり

せどりを始めたいけど、仕入れにまわす資金がないよ~

せどりをするためにはリサーチを行って仕入れる必要があります。ですが、仕入れに使える大量のお金を持っているという方は少ないですよね。

そこで活用してほしいのがクレジットカードです。

クレジットカードは最長約2か月支払日を延ばすことができるため、請求日にはすでに売上金が入っており、そこから差し引かれた分が利益になるという仕組みです。

請求日にAmazonから売上金が入っているか不安になるよね~

そこは問題ありません。Amazonから売上金が支払われるサイクルは2週間に1回なので、仕入れた1か月後に商品が売れたとしてもカード請求日には十分間に合います。

また、せどりに慣れてきて売り上げが伸びてくると、仕入れに何十万、何百万と使うようになってきます。

クレジットカードを使用することでポイントも付与されますので、クレジットカードを使って月に数万円分のポイントをゲットできると考えたら絶対にそっちの方がお得ですよね。

そこで、今回はせどりにおすすめのクレジットカードと、ポイントを通常の2倍・3倍で取得する裏技についてご説明していきます。

おすすめのクレジットカード

楽天カード・楽天ゴールドカード

こちらは年会費無料で作れる楽天カードです。

デザインもディズニーやバルセロナなど豊富な種類から選べます。

また、楽天市場など楽天系列での使用でポイントが通常の数倍つくようになりますので作っておいて損はないでしょう。

ご利用可能額は最高100万円ですので、売り上げが伸びできて1月での仕入金額が100万を超えるようになりましたら、ゴールドカードに切り替えるというのがいいかなと思います。

ちなみに、楽天ゴールドカードは年会費わずか2200円で手軽に持てますし、楽天市場でのポイントが最大5倍となりますので、楽天市場をメインの仕入れ先にしようとお考えの方は、初めから楽天ゴールドカードを作っていてもいいと思います。

楽天プレミアムカードもあります。楽天プレミアムカードは年会費こそ10000円程かかりますが、楽天市場で1月20000円以上購入すると年間で12000ポイント以上還元されますので、実質プラスにすることができます。

また、利用可能額が最大300万円までなので、仕入れ額が増えてきたら検討してみるのもいいのではないでしょうか。

楽天プレミアムカードのお申込みはこちら

majica donpen card

majica donpen card はドン・キホーテで便利に使えるクレジットカードです。

アプリに登録すると、アプリ上だけで、チャージからお支払いまで完結し、お財布がなくても仕入れをすることができます。

また、1年間のお買い物累計金額によってランクが決まり、チャージ時のポイントが変化してきます。プラチナランクまでいくと、チャージごとに5%のポイントが貯めるので、実質5%引きで毎回購入できるということです!!

年会費は無料で、カードご利用可能枠は最大100万円なので、近くにドン・キホーテがある方や、ドン・キホーテで仕入れる予定のある方は必ず持っていた方が良いカードです!

ドン・キホーテは、安い商品が多く、初心者には取り掛かりやすい店舗と言われています。また、タイムセールやライン広告などでたまに激安商品なども取り扱っているため、それだけで月5万円ほど利益が出るような店もあります。

ヤフーカード(Yahoo! JAPANカード)

ヤフーカードキャンペーン情報

こちらも年会費無料で作成できるカードの1つです。

ヤフーカードを作るメリットとして以下の3つが挙げられます。

  • PayPayへのチャージがクレジットカードで唯一可能
  • Yahoo!ショッピングやLOHACOの利用でポイント3倍
  • Tポイント提携店舗ではTポイントと合わせてポイントがダブルで貯まる

Yahoo!ショッピングで主に仕入れをしていきたいという方はもちろん、最近はPayPay加盟店も増えてきていますので、店舗せどりなどでも大活躍します。

PayPayにチャージすれば、カードの還元率とは別に0.5%のPayPayポイントの還元が受けられます。

また、PayPay自体がキャンペーンなど多くのイベントをしていますので、ざくざくポイントをためることが可能です。

年会費等もかかりませんので、作っておいて損はしないカードだと思います。

クレジットカードのメリットデメリット

おすすめのクレジットカードを紹介してきましたが、クレジットカードには唯一といってもいいデメリットがあります。

それは、お金を持っているという錯覚に陥ってしまうことがあるということです。

どういうことかと言いますと、例えばせどり用にクレジットカードを作ったとします。

仕入れでしか使わないなら使いすぎるといったことはように思いますよね。

そうなんです!使いすぎるということは絶対に発生しないのです!仕入れにどれだけ使ってもそれに利益を上乗せして返ってきますから。

ですが、その返ってくるタイミングに問題があります。

Amazonの入金サイクルは2週間に1度、クレジットカードの請求は1~2ヵ月に1度です。

つまり、クレジットカードの請求がくるまで、口座の中には大金が入っていることになるのです。

そして、あたかも大量のお金が増えたような錯覚に陥り、カードの請求額を口座に残さずに使ってしまうといった人が度々いるようです。

ですので、クレジットカードの請求額と請求日はしっかり管理してお金を使っていくようにしましょう!

Money Forward ME は複数のカードを一括で管理可能ですので、あらかじめカードをアプリに登録しておくと管理が格段に楽になります。

マネーフォワード ME アプリのダウンロードはこちら

ポイントを倍増させる方法(Kyash)

クレジットカードは仕入れに使うだけでもポイントがたまっていきます。

もっとざくざくポイントを貯めていきたい!!

ここでは、常時2倍ポイントを貯めていく方法を教えていきます!!

結論から言いますとポイントを2倍で貯めるには「Kyash」というプリペイドカードを通すだけです。

Kyashにあらかじめクレジットカードを登録しておくと、あとはクレジットカードを使うようにKyashを使用するだけで大丈夫です。

事前にKyashにチャージしておく必要などもありません。使用時に自動で登録しておいたクレジットカードからチャージしてお支払いするので無駄な手間などもございません。

そして、Kyashを使用することでKyashにもポイントがたまっていくため、登録したクレジットカードとKyash分2つ同時にポイントがたまるという仕組みです。

Kyashでたまったポイントは残高に変換できますので、クレジットカードが使える店ではどこでも使用可能です。

たったこれだけで常時2倍のポイントを貯めていくことができますので、事前にKyashを作成しておきましょう!!

まとめ

クレジットカードは同時に複数枚作ると多重申し込み扱いとなり、審査に通らない場合がございます。

今回はクレジットカードとポイントについてご説明させていただきました。

申請は1月に1枚を目安に作成していきましょう!!

そそままリンクからクレジットカードを作成してもよいですが、「ハピタス」から作成すると、ポイントがついてきて大変お得です。

1ポイント1円に交換できるため、楽天カードだとカードを作るだけで5000円ゲットできちゃいますね!

ハピタスに登録する場合はこちらから

ポイントサイトをうまく利用して利益を出していきましょう!!

コメント

  1. […] […]