【Amazon刈り取り】「商品価格+送料」で利益がでなくても、複数個購入することで利益を出せる!?

Amazon刈り取りをしていると、Keepaから通知が来ても送料で結局相場と価格が変わらない商品などもありますよね。

そういった商品をそのまま見逃していませんか?

実は、商品価格 + 送料 の商品は狙い目だったりするんです。

今回はこのような「商品価格 + 送料」の商品の刈り取り方について説明していきます!

送料がかかる商品のパターン

結論から言うと、「商品価格 + 送料」で在庫が1つの商品は刈り取れません。

在庫が1つということが分かり次第スルーしてください。

在庫が複数個ある場合、送料のかかり方には複数のパターンがあります。

1.複数個購入した場合、購入数分の送料がかかる
2.複数個購入した場合でも、1つ分の送料しかかからない
3.複数個購入することによって(一定金額を超えることいよって)送料無料になる

それぞれについて解説していきます。

購入数分の送料がかかるパターン

一般的なイメージは、これだと思います。

送料が購入数分かかってくる商品ですね。

カートに複数個入れてみて送料が数量分加算されていくようでしたらその商品はスルーしましょう。

1つ分の送料しかかからないパターン

例えばこの商品を見てください。

画像1


1つ購入する場合、33,824円と送料が1,496円かかります。

では20個カートに入れて送料を確認してみましょう。

画像2


1個の時の送料と変化せず1,496円ですね!


1つあたりの送料は75円ほどになりました。かなりお得ですね!

Keepaの通知が来て送料で相場と同じ金額にしている商品を見つけたら複数個カートに入れてみて確認してみてください。

送料無料になるパターン


例えばこちらの商品を見てみましょう。

画像3


1つで送料715円かかりますね。


それではこちらの商品を5個カートに入れてみたいと思います。

画像4


5個カートに入れているので本来であれば3575円の送料がかかるはずですが、無料になりましたね。

このように複数個購入することで送料が無料になることも結構あります。

まとめ

Keepaからの通知は基本的に設定を変えていなければ送料を含めない金額でトラッキングしています。

送料別の場合、以下の3つのパターンがあります。

1.複数個購入した場合、購入数分の送料がかかる
2.複数個購入した場合でも、1つ分の送料しかかからない
3.複数個購入することによって(一定金額を超えることいよって)送料無料になる

送料は場合によっては無料などになることがありますので、しっかりとカートに入れて確認するところまでやっていきましょう!

『DECOUP』
刈り取り商品自動配信ツール導入中


■私が利用しているツール

Autice 刈り取り商品自動配信ツール

■その他にも情報発信をしていますのでチェックしてみてください。

LINE
Amazon刈り取りに関する情報発信や刈り取り商品のリアルタイム配信

Youtube
noteやブログで発信したノウハウを動画でもわかりやすく説明しています。